更新日:2022.11.17
この記事では、脱毛サロン「シースリー」の脱毛の痛みやVIO脱毛について徹底解説します。
シースリーは全身脱毛専門店なのでVIOだけの脱毛はできませんが、全身脱毛とあわせてVIO脱毛したい方にはおすすめのサロン。
「永久メンテナンスプラン」が基本なので「回数コースを申し込んだけど思ったより綺麗にならなかった…」という失敗もありません!
VIO脱毛だけがしたい人へ、部分脱毛できるおすすめのサロンも紹介しています。
ほかの部位に比べると毛質がしっかりとしているVIO。シースリーでのVIO脱毛はどのくらい効果があるのか気になりますよね。そんなシースリーの脱毛効果をはじめ、脱毛範囲や照射時の痛みについてご紹介します。
シースリーでは日本人のムダ毛に合いやすい国産のIPL脱毛機を導入。毛質がしっかりとしたVIOも脱毛することができるだけでなく、照射時に痛みが少ないといわれています。
シースリーの脱毛マシンは、人や部位によってマニュアル操作が必要で難しく、消耗品、人的コストも海外製品に比べるとかかってしまうそう。しかしその分、事故件数やクレームが非常に少なく、脱毛効果についても好評なようです。
そんなシースリーがこだわる国産オリジナルマシンの特徴を見ていきましょう。
デリケートな部分の脱毛だから、安心できる機械が使われているのはうれしいですね。
シースリーの全身脱毛では、VIOすべて脱毛することが可能です。ただし粘膜などの敏感な部分には照射ができないので、ギリギリのところまで脱毛してもらうことになります。
自己処理が難しいIラインもギリギリまで照射してもらえるのはうれしいですね。
粘膜に近いデリケートゾーンは、ほかの部位よりも痛みを感じやすいですが、シースリーでは従来使用していたものよりも痛みが少ないといわれるIPL脱毛機を使用しています。
照射時はパチッとゴムを弾くような感じがありますが、シースリーは照射前に塗布するジェルなど、痛みを軽減するための工夫がいっぱい。もし痛みが心配な方は、事前にサロンスタッフさんに伝えておくことをおすすめします。
しかし痛みを少しでもやわらげる対策はありますのでぜひ参考にしてみてください。
シースリーにはVIOのみのプランはありませんが、VIOを含むお得な全身脱毛プランがあります。通い放題プランは、一生涯脱毛に通い続けることができる「脱毛品質保証書」を発行してくれるので、ムダ毛が濃い人には特におすすめです。
シースリーの脱毛は月額6,600円(税込)から始めることができますが、これは総額を分割払いにした場合のひと月の支払い料金(※)です。シースリーの売りである、永久メンテナンスコースの総額は以下になります。
◆ シースリーの脱毛料金表 ◆
コース名 | 総額(税込) |
---|---|
プレミアム全身脱毛コース | 339,900円 |
女性の場合一度脱毛完了しても、妊娠などでホルモンバランスが変化するとまた少し生えてきてしまうこともあります。そんなときでも永久メンテナンスであれば、追加料金を払うことなく脱毛できるのです。
シースリーの料金がもっとくわしく知りたい人は、こちらの記事もぜひ読んでみてください。
シースリー(C3)は、街やSNSなどで見かける機会も多い脱毛サロン。生涯メンテナンス保証付きの「プレミアム全身脱毛」プランを、月額6,600円(税込)の分割支払いで始めることができます。しかし「料金が分かりづらい」「シースリーの脱毛って結局いくらかかるの?」などの疑問がある方もいるはず。この記事では、シースリーの脱毛料金について詳しく解説します。
プレミアム全身脱毛通い放題 回数無制限&顔・VIO込み!月額2,700(税込) 実質総額99,900(税込) 総額より15万円OFF・5万円相当の美容機器どちらかプレゼント・2万円リセール制度
(※)月々36回の分割払いにした場合の月額料金。頭金39,900円+1回目9,240円+2回目以降6,600円(35回)+ボーナス加算月24,001円(6回)となり、金利がかかるため、この場合支払う総額は424,146円になります。
シースリーでVIO脱毛をする際の、疑問や不安な点はありませんか?ここではよくある疑問をQ&Aで解決します!
剃り残し程度であればスタッフの方がお手伝いをしてくれますが、場合によっては断られる可能性もあるため、自己処理は忘れずに前日にしておきましょう。
シースリーでは生理中、肌トラブルが起きやすくなるため全身どの部位も脱毛できません。しかしシースリーは予約キャンセルや変更が当日まで可能なので、急に生理になってしまった場合でも安心です。
シースリーのような全身脱毛専門サロンも気になるけど、まずはVIO脱毛だけやってみたい!という方に、VIO脱毛のみを契約することができるおすすめの脱毛サロンをご紹介します。
最初に、VIOコース6回の料金が安い、おすすめサロンを一覧で見てみましょう。
◆ VIO脱毛6回コース料金比較 ◆
サロン名 | 料金(税込) | 公式サイト |
---|---|---|
ストラッシュ | 47,278円 | 公式サイトへ |
ジェイエステ | 33,000円 | 公式サイトへ |
ミュゼ | 27,614円(※) | 公式サイトへ |
(※)2021年1月末までのキャンペーン料金で、通常価格は50,490円
全身まとめて脱毛する場合はどうしても大きな金額が必要になりますが、VIO脱毛だけであれば3~5万円程度で脱毛することが可能です。
それではそれぞれのサロンをくわしくご紹介します!
◆ VIO脱毛のセット料金 ◆
回数 | 料金(税込) |
---|---|
6回 | 47,278円 |
12回 | 85,778円 |
回数無制限 | 122,078円 |
ストラッシュはVIOのセットプランでも回数無制限コースがあるのが特徴です。また6回なら5万円以下とリーズナブル。
痛みが少ないSHR脱毛という脱毛方法を採用しており、産毛や細い毛まで綺麗になるので回数無制限で細い毛までとことん綺麗にしたい!という人におすすめです。
◆ VIO脱毛の料金 ◆
コース名 | 料金(税込) |
---|---|
デリケート5プラン2回 | 2,200円 |
VIO脱毛6回 | 33,000円 |
VIO脱毛のキャンペーン料金が安いのがジェイエステです。ジェイエステが初めての人限定の「デリケート5プラン」はVIO脱毛が2回できて2,200円というもの。
VIO脱毛6回と組み合わせて合計8回にしても35,000円なのでかなりリーズナブルです。
◆ VIO脱毛料金 ◆
コース名 | 料金(税込) |
---|---|
VIO6回 |
38,216円(※) |
両ワキ+Vライン無制限 | 104円 |
(※)アプリダウンロードやLINE連携チケットなど最大69%オフを適用した場合の価格
キャンペーンを活用して、とにかく安く脱毛したいならミュゼがおすすめです。
両ワキ+Vライン完了コースだと、無制限に通い放題で104円(税込)と破格のお値段。
さらに、ミュゼの2021年9月のキャンペーンでは、両ワキ+Vラインに加えて、スペシャルグッズがもらえてなんと104円(税込)です!
とりあえずVラインだけでも綺麗にしたい人にぴったりです。
シースリーにVIOのみのプランはありませんが、VIOを含んだお得な全身脱毛プランがあります。日本人の毛質にあった、痛みが少ない脱毛マシンを導入しているのもシースリーが支持されているポイント。さらに脱毛効果も期待ができます。
そしてシースリー最大のメリットは永久メンテナンスです。一度契約をすれば何年でも通い続けられ、回数を重ねるごとに1回あたりの料金が安くなっていくのでとてもお得!ぜひ参考にしてみてください。
効果 | 脱毛範囲 | 痛み | 脱毛時の服装 | 脱毛料金(税込) |
---|---|---|---|---|
濃い毛にも対応 |
VIO含む全身53ヵ所 (Iラインギリギリまで) |
パチッとゴムで弾かれる感じ |
ショーツを履いたまま |
339,900円 (全身を1回で施術) |
プレミアム全身脱毛通い放題 回数無制限&顔・VIO込み!月額2,700(税込) 実質総額99,900(税込) 総額より15万円OFF・5万円相当の美容機器どちらかプレゼント・2万円リセール制度