更新日:2021.03.30
月額6,600円で生涯メンテナンス保証付きの「プレミアム全身脱毛」プランが魅力的な脱毛サロン、シースリー(C3)。
プレミアム全身脱毛コースを選べば月額6,600円ですが、ほかにも月額3,300円で脱毛できる6回コースも用意されています。
しかし、支払い方法や回数によって金額に違いがあるので、「シースリーの脱毛料金は、結局いくらかかるの?」このような疑問がある方もいるのではないでしょうか。
この記事では、シースリーの脱毛料金はいくらなのか、総額や追加料金について詳しく解説しながら、疑問を解決していきます。
本格ホームケア脱毛器・リゾートホテルの宿泊券をプレゼント!
いろいろなサイトに脱毛料金が載っているけど、実際シースリーで脱毛するといくらになるのかいまいち分からないという方も多いはずです。
シースリーの全身脱毛は、脱毛し放題のプレミアム全身脱毛コースと、回数を決めて通える6回コースが用意されています。
それぞれの料金をまとめましたので、「思っていたのとはだいぶ違う…」とならないように、しっかり押さえておきましょう。
◆ シースリーの料金一覧 ◆
コース | 月額(税込) | 総額(税込) |
---|---|---|
プレミアム全身脱毛コース | 6,600円 | 339,900円 |
6回コース | 3,300円 | 95,000円 |
シースリーといえば「全身脱毛が月々6,600円」と宣伝されているのをよく見かけますよね。これは脱毛し放題のプレミアム全身脱毛コースを月々36回の分割払いで支払ったときの月額料金です。
プレミアム全身脱毛コースの総額は339,900円ですが、分割払いにすると支払う金額は以下のようになります。
このように、36回の分割払いで支払うと金利がかかるため、総額が424,146円になる点は注意が必要です。とはいえ、2回目以降の支払いが月額6,600円で利用できるのは嬉しいですよね。
プレミアム全身脱毛コースには顔とVIOの脱毛も含まれていて、全身53箇所の脱毛が可能。永久メンテナンス保証もついているので、とことん全身脱毛をしたい方に特におすすめなコースですよ。
お得なキャンペーン終了まで
残り 日 時間 分 秒
今契約すると、本格ホームケア脱毛器・リゾートホテルの宿泊券をプレゼント!
シースリーには全身脱毛の回数制プランも用意されています。顔・VIOを含む全身脱毛の6回コースだと、月額3,300円で利用が可能!
こちらも総額を分割で支払った場合の月額となるので、6回コースの詳しい金額についても見ていきましょう。
ちょっとお試しで脱毛したい方や、決まった回数だけ脱毛したい方であれば、月額3,300円で脱毛できるのは魅力的ですよね。
永久メンテナンス保証つきのプレミアム全身脱毛コースであれば、毛が生えてくるたびに脱毛できるのでお得ではありますが、少しでも金額を抑えて脱毛したい方は6回コースを検討しても良いかもしれません。
シースリーには学割プランがありません。学生にとっては物足りなく感じるかもしれませんが、その代わりシースリーには一生涯脱毛し放題のお得なプランがあります。
せっかく脱毛完了しても妊娠や出産、ストレスなどホルモンバランスの変化によって毛が復活することは珍しくありません。新たに脱毛サロンで契約するのは、お金もかかるので極力避けたいですよね。
シースリーなら一生涯脱毛し放題なので、10代20代で契約すればそれ以降脱毛でお金が発生することはなくなります。長い目で見れば学割よりも断然お得なのではないでしょうか?
本格ホームケア脱毛器・リゾートホテルの宿泊券をプレゼント!
シースリーは全身脱毛が月々6,600円ですが、A・B・Cのエリアごとに月々の分割料金が異なります。ただし、脱毛料金は一律であり、料金に差が出るのは分割で支払った時の分割料に違いがあるからです。
シースリーは「24回までは分割手数料無料」と、かなり良心的な対応をしています。しかし25回以上の分割払いにすると手数料が発生し、シースリーの信販会社ではエリア(地域)によって分割手数料が変わってくるのです。
エリアごとの料金について詳しく見ていきましょう。
総額:420,028円、月額:6,600円×35回(初回8,528円)、ボーナス加算:42,500円×4回
総額:407,638円、月額:6,300円×35回(初回7,138円)、ボーナス加算:30,000円×6回
総額:418,192円、月額:6,400円×35回(初回8,192円)、ボーナス加算:31,000円×6回
このように、エリアによって総額に差が出ることもありますが、一括から24回払いまでは分割手数料はかからないので、地域差も関係なくなります。
続けて、話題の脱毛サロン4社の通い放題プランで比較してみました!
どれも顔・VIOがついた通い放題プランです。料金以外にも保証期間やキャンセル期限などもチェックしておきましょう。
シースリー | ストラッシュ | 銀座カラー | キレイモ | |
---|---|---|---|---|
6回料金(税込) | 95,000円 | 105,336円 | 102,300円 | 105,336円 |
通い放題料金(税込) | 339,900円(※4) | 284,746円(※1) | 317,900円(※2) | 376,000円(※3) |
保証期間 | 無制限 | 5年 |
無制限 (2年目以降は3年毎に更新必要) |
無制限 |
シェービング料金 | 全範囲の剃り残し無料 | 全範囲の剃り残し無料 |
手の届かない箇所無料 |
うなじ、背中、Oライン、ヒップの剃り残しは無料 |
キャンセル期限 | 予約日時の1分前まで | 前日20時まで |
会員サイト:施術1時間前まで 電話:施術前日の19時まで |
前日まで |
営業時間 | 最大21時まで | 最大22時まで | 最大21時まで | 最大21時まで |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
(※1)30%OFFキャンペーン適用後の料金
(※2)はじめて割・当日割適用後の料金
(※3)最大20,000円割引適用後の料金
(※4)キャンペーン価格の料金
4社で比較した場合だと、料金でみるとシースリーは2番目に高額という結果に。ただし6回料金で比較した場合、一番安いのはシースリーでした!
シースリーは最近料金の大幅な改定がおこなわれ、6回料金が非常にリーズナブルに。10万円切る価格で全身が6回できるのは、お得ですね!
通い放題で比較すると、サロンによっては通い放題に期限があったり、無料シェービングの範囲が狭かったりする場合もあるので一律な条件ではありません。
シースリーは永久保証が付いた通い放題なので、更新手続きなどなく納得いくまで通えるのがポイント。剃り残しは全範囲無料、キャンセル期限が予約日時の1分までという点もあるので、自分のペースで通えます!
また、シースリーはリゾートホテル宿泊券プレゼントや、契約すると脱毛サロンで使用している脱毛器をコンパクトサイズにした自宅用脱毛器(55,000円相当)がもらえたりするので、そういった面を考えるとさらにお得かもしれません。
本格ホームケア脱毛器・リゾートホテルの宿泊券をプレゼント!
キャンセル料金やシェービング料金については少し触れましたが、ここからは料金について、よくある疑問をさらに詳しく説明します。
契約前にしっかり確認しておきましょう。
シースリーは、予約をした時間の1分前まで無料でキャンセルが可能です。1分前なら、体調が悪いときや急用が入ったときも心配ありませんね。
ただし、1分でも過ぎてしまうと3,000円のペナルティが発生するので要注意。
シースリーでは、自己処理が困難な部位はもちろん、剃り残しがあった場合も、無料でシェービングをおこなってくれます。
襟足や背中など手の届かない部位も手伝ってくれるのはうれしいですね。
ただし、剃り残しが多いと避けて照射されてしまう可能性があるので、手の届く範囲でしっかり自己処理をしていきましょう。
シースリーは月々6,600円から無理なく脱毛を始められる脱毛し放題プランがあるので、学生にとっても通いやすいサロンです。総額も明確なので、予算を立てやすいといったメリットもあります。
総額は高いと感じるかもしれませんが、脱毛し放題プランは一生涯保証があり、納得するまでずっと通えます。数年後、数十年後に毛が復活しても一生涯保証があるシースリーなら追加料金なしで脱毛再開が可能です。
回数制パックも用意しているので、全体的に毛が多い方は脱毛し放題プラン、元々毛が薄い方や仕上げとして数回通いたい方は回数プランなど、希望に合わせて選んでも良いですね。
◆ シースリー料金一覧 ◆
コース |
月額(税込) |
総額(税込) |
---|---|---|
プレミアム全身脱毛コース |
6,600円 | 339,900円 |
6回コース | 3,300円 | 95,000円 |
本格ホームケア脱毛器・リゾートホテルの宿泊券をプレゼント!