更新日:2022.11.15
今年で創業28年を迎える老舗脱毛サロンの銀座カラーと、最近話題のSHR脱毛を取り入れているストラッシュ。どちらも人気の脱毛サロンということもあり、どちらにしようか迷っている人も多いのではないでしょうか?
どちらの脱毛サロンが自分にあっているのかがわかるように、この記事では銀座カラーとストラッシュの料金や効果、痛みなどさまざまな項目を徹底的に比較していきます。
実際にサロンに通った人の口コミもあわせて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
先に結論をお伝えしておくと、痛みを少なくしたい人や剛毛から産毛までしっかり脱毛したい人にはストラッシュがおすすめです!
銀座カラーとストラッシュはそれぞれ魅力的な脱毛サロンですが、何が大きく異なるのでしょうか?はじめにおさえておきたい大きな違いは以下の3つです。
まず、この3つをそれぞれ詳しく解説していきます。早速、見ていきましょう!
ひとつめに知っておきたいことは、銀座カラーとストラッシュはコースの種類が違います。
現在、銀座カラーで扱っているのは全身脱毛のみです。「W脱毛プラン」と「全身脱毛し放題」の2コースがあり、部分脱毛コースはありません。
一方でストラッシュは、全身脱毛はもちろんのこと、顔やVIO、脇といった部位を選んで脱毛することができるので、部分脱毛を検討している方はストラッシュがよいです。
以下の記事でストラッシュの部分脱毛について詳しく解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。
銀座カラーを含むIPL脱毛方式のみを採用している脱毛サロンでは、日焼け肌は施術ができないことが多いのですが、ストラッシュで導入しているSHR脱毛は日焼け肌でも脱毛することができます。
銀座カラーとストラッシュの脱毛方法は、光脱毛という点では同じです。しかし、光脱毛の種類が異なり、銀座カラーではIPL脱毛、ストラッシュではSHR脱毛とIPL脱毛という方式で脱毛しています。
以下の表に、IPL脱毛とSHR脱毛の仕組みとどのような肌に施術できるかをまとめました。
IPL脱毛 | SHR脱毛 | |
---|---|---|
脱毛の仕組み | 肌の黒い部分に反応して脱毛する | 毛包にダメージを与えて脱毛する |
日焼けした肌 | 脱毛NG | 脱毛OK |
シミ・ほくろ | 脱毛NG | 脱毛OK |
銀座カラーで使用されているIPL脱毛は従来から採用されている脱毛方式で、肌の黒い部分に反応して脱毛するため、日焼けした肌やシミ、ほくろには照射することができません。
一方で、ストラッシュで使用されているSHR脱毛は「毛包」に反応する新しい脱毛方式のため、色の黒さに関係なく照射することができます。
そのため、SHR脱毛はこれまでIPL脱毛ではNGだった日焼け肌やシミ、ほくろへの照射も可能になり、産毛のような薄い毛にも効果が期待できます。
日焼けしている肌の方やシミ・ほくろ部分も脱毛したい人は、SHR脱毛を採用しているストラッシュがおすすめです。
脱毛できる肌の色以外に、脱毛に通えるペースもIPL脱毛とSHR脱毛では異なります。
銀座カラーのIPL脱毛は毛周期にあわせて照射することで効果を発揮するため、毛根が活動するタイミングを待つ必要があります。そのため、1~3回目は約1ヶ月ごと、4回目以降は約2ヶ月に1回のペースが目安となっています。
しかし、ストラッシュのSHR脱毛は毛周期と関係なく脱毛できるため、IPL脱毛のように数か月間あける必要がなく、最短2週間に1回通うことができます。
「そうはいっても、最短2週間に1回なんて予約が取れないのでは?」と思う方もいるかもしれません。
編集部によるストラッシュ経験者さんへの口コミ調査では、予約が取れない時期でも1ヶ月半以上予約が取れないことはなさそうでしたが、もっと早いペースで通いたい人も多いでしょう。
編集部が実際にストラッシュへ行き、「予約が取りにくい」と感じたときの対処法を取材してきました。ストラッシュの予約について気になる人は、以下の記事をチェックしてみてください!
では、銀座カラーとストラッシュ、どちらが脱毛完了まで早いのでしょうか?
少しでも早く脱毛を完了したいならストラッシュがおすすめです!
ここまで、銀座カラーとストラッシュの大きな違い3つについて解説してきました。次は、料金や効果などを詳しく見ていきましょう。
ここからは、銀座カラーとストラッシュについて徹底比較していきます。銀座カラーでは部分脱毛のみのプランがないため、全身脱毛のプランについて比較していきます。
料金や効果、痛みなど、全体の項目を以下の表にまとめました。これからひとつずつ詳しく解説していきますので、気になるポイントをしっかり確認していきましょう!
銀座カラー | ストラッシュ | |
---|---|---|
回数パック料金(税込) |
198,000円/22部位無制限(顔除く) 242,000円/24部位無制限 |
105,336円/6回 169,950円/10回 199,980円/12回 288,684円/18回 406,780円/無制限 |
月額制(税込) |
4,400円/22部位無制限(顔除く) 5,500円/24部位無制限 |
8,778円(※) |
シェービング代(税込) | 無料 |
回数パックは無料 月額制のみ1,100円 |
有効期限 | 無制限のみ更新必要(最初は2年、そのあとは3年ごと) |
6回:10ヶ月 10回:1年3ヶ月 12回:1年6ヶ月 18回:2年 無制限:5年 |
割引キャンペーン |
・当日契約割 ・はじめて割 ・のりかえ割 ・ペア割 ・脱毛学割 ・おともだち紹介キャンペーン ・2021年度オリコン顧客満足度総合1位記念キャンペーン(※5) |
・リベンジ割 ・ペア割 ・学割 ・キッズ割 |
脱毛方式 | 光脱毛(IPL脱毛) |
光脱毛(IPL脱毛・SHR脱毛) |
痛み | 輪ゴムではじかれたような痛み | 肌に温かみを感じる程度 |
予約の取りやすさ | ネット予約・電話・店舗 | 電話・店舗のみ |
キャンセルに対するペナルティー | 会員サイトから予約日時の1時間前までに連絡すればペナルティーなし |
前日の20時までに連絡すればペナルティーなし それ以降のキャンセルは1回分消化扱い |
シェービング代(税込) | 無料 |
月額制は1,100円 回数パック・無制限プランは無料 |
(※)ただし、施術可能箇所は1回につき全身の4分の1の制限があります。
銀座カラーとストラッシュ、一体どちらが安く全身脱毛できるのでしょうか?それぞれの全身脱毛コースの料金について比較したあと、お得な割引についても解説していきます。
銀座カラーとストラッシュの全身脱毛のプランには、指定回数がパックになったプランと月額制の2種類があります。回数パックのなかには、無制限に通えるお得なプランもあります。
脱毛できる部位は銀座カラー24ヵ所、ストラッシュ61ヵ所ですが、パーツの分け方の違いによる差なので、実際に全身脱毛できる範囲はどちらも顔とVIOを含んだ全身で、ほとんど変わりありません。
銀座カラーとストラッシュの全身脱毛の料金と有効期限を以下の表にまとめました。
◆ 銀座カラーとストラッシュの料金比較 ◆
回数パック料金(税込) | 月額制(税込) | 有効期限 | |
---|---|---|---|
銀座カラー |
198,000円/22部位無制限 242,000円/24部位無制限 |
4,400円/22部位無制限 5,500円/24部位無制限 |
無制限のみ更新必要 |
ストラッシュ |
105,336円/6回 169,950円/10回 199,980円/12回 288,684円/18回 406,780円/無制限 |
8,778円 |
6回:10ヶ月 10回:1年3ヶ月 12回:1年6ヶ月 18回:2年 無制限:5年 |
ここからは、似ているようで異なる点が多い脱毛プランについて、注意点を細かく解説していきます。
銀座カラーとストラッシュには同じ「無制限」という名前のプランがありますが、以下の表の通り条件が異なるので注意しましょう。
◆ 銀座カラーとストラッシュの無制限プラン比較 ◆
銀座カラー |
最初は2年、そのあとに3年ごとに更新の手続きが必要 更新しないと自動的に契約終了となる |
---|---|
ストラッシュ | 5年間のみ通い放題 |
ストラッシュの無制限プランは期間は5年間と決まっており、そのあいだに満足できるまで何回も通うことができます。
無制限プランは、銀座カラーは更新手続きが必要、ストラッシュは5年間のみとそれぞれ異なるので注意が必要です。
回数パックの場合、銀座カラーとストラッシュではあまり料金が変わりませんが、はじめて銀座カラーで契約する人がカウンセリング当日の契約を行えば、無制限プランは銀座カラーの方が安くなります。
次は「月額制」について確認していきましょう。
同じ「月額制」といっても、銀座カラーとストラッシュでは以下の表の通り仕組みが異なります。
◆ 銀座カラーとストラッシュの月額制の違い ◆
支払う仕組み | 1回の施術範囲 | |
---|---|---|
銀座カラー |
プラン総額を各顧客の都合にあわせて分割で支払う仕組み (支払回数に応じて分割手数料が加算されます) |
全身 |
ストラッシュ | 毎月定額を支払って通い、解約金はなし | 全体の4分の1のみ |
銀座カラーの月額制は分割払いのローンとなっているため、通う頻度や分割の回数によっては、脱毛を完了したあとも支払いが残る可能性があります。
ストラッシュの月額制は分割払いのローンではなく、通いたい期間だけ毎月定額を支払う仕組みです。解約金はなく、通っているあいだだけ支払えばいいので、銀座カラーのように脱毛完了後に支払いだけが残るといったことはありません。
ただし、ストラッシュの月額制は1回の施術で全体の4分の1しか脱毛できないというデメリットがあります。
最短2週間に1回通ったとしても、全身1回終わるのに最短2ヶ月かかりますので、早く脱毛を完了させたい人は期間をしっかり計算してから契約しましょう。
月額制ではなく、回数パックなら1回の施術で全身脱毛ができるため、早いペースで脱毛を完了させたい人は回数パックの契約がおすすめです。
無制限プランを選ぶなら、更新さえすればずっと通い続けられる銀座カラーがおすすめです。
ただし、ストラッシュでは、学割・のりかえ割・ペア割のいずれかの条件にあてはまると、通い放題の場合30%オフになり、銀座カラーより安くなります。次で詳しく見ていきましょう。
全身脱毛コースの料金がわかったら、次はお得な割引を見ていきましょう。2022年4月現在、銀座カラーでは、以下の割引キャンペーンをおこなっています。
当日契約割は最大8万円の割引となり、ほかの割引はそれぞれ最大2万円の割引となっています。
割引で併用できるのは、当日契約割・おともだち紹介キャンペーンのみです。すべての割引が併用できるわけではないので注意しましょう。
続いて、ストラッシュの割引キャンペーンを見ていきましょう。
割引率は回数パックでは最大10%オフ、無制限プランでは最大30%オフとなり、割引の併用はできません。
脱毛サロンで割引キャンペーンを利用する場合は、「自分が契約したいプランで適用されるのか」や「割引の併用はできるのか」など、契約前に問い合わせやカウンセリングできちんと確認しておきましょう。
銀座カラーとストラッシュ、両方の脱毛サロンでお得な割引があることを紹介しましたが、一体どちらの方が安くなるのでしょうか?全身脱毛の無制限プランで比較してみました。
銀座カラーの無制限プランは通常価格242,000円(税込)です。
ストラッシュの通常価格406,780円(税込)の無制限プランの場合、リベンジ割、ペア割、学割、キッズ割のいずれかを使うと30%オフが適用され、284,746円(税込)となります。
割引を適用すれば、無制限プランではストラッシュの方が安くなることがわかりました。次は、脱毛の効果をチェックしていきましょう!
せっかく脱毛サロンに通うのであれば、効果が実感できる脱毛サロンに通いたいものです。
銀座カラーとストラッシュ、それぞれ脱毛の効果はどのように違うのでしょうか?脱毛サロンで導入している脱毛方法や口コミなどを比較してみました。
まず、それぞれのサロンではどのような毛質が得意なのかを把握しましょう。
この記事のはじめの「SHR脱毛は日焼け肌でも脱毛できる」の部分でも解説しましたが、銀座カラーとストラッシュは両方とも光脱毛で施術がおこなわれています。
同じ光脱毛でも種類が異なり、銀座カラーはIPL脱毛、ストラッシュはSHR脱毛とIPL脱毛の両方を使用しています。
以下の表に、IPL脱毛とSHR脱毛の得意な毛質と部位をまとめました。
脱毛方法 | 得意な毛質 | 得意な部位 |
---|---|---|
IPL脱毛 | 濃い毛・太い毛 | ワキ・VIOなど |
SHR脱毛 | 産毛 | 顔や背中など |
全身脱毛する場合は、剛毛から産毛までさまざまな太さの毛を処理することになります。IPL脱毛だけでは産毛への効果が実感しにくいため、SHR脱毛とIPL脱毛の両方を取り扱っているストラッシュの方がおすすめです。
光脱毛は、回数を重ねることで少しずつ減毛・抑毛していくことができます。毛が生えにくくなる、生えるスピードが遅くなるといった効果は期待できますが、永久に生えてこないわけではないことに注意しましょう。
銀座カラーとストラッシュ、実際にはどちらの方が効果を実感しているのでしょうか?実際に利用した人の口コミを見ていきましょう!
まずは銀座カラーで脱毛した人の口コミからご紹介します。
むらさき(28歳)
店舗:銀座カラー 銀座本店
部位:全身脱毛、脇、VIO、腕、足、背中、お尻、お腹
2020.06.24
4
まゆ(23歳)
店舗:銀座カラー 盛岡菜園店
部位:全身脱毛、顔
2018.11.21
4.6
効果がすぐに実感できる。特に、回数を重ね6回目以降からさらに効果を感じた。また、毛も薄くなってきた。
えみごす(34歳)
店舗:銀座カラー 銀座プレミア店
部位:脇、背中、その他
2018.10.16
3.6
開始してから2、3年が経ちますが、あまり効果を実感できません。無制限のコースのため、気長に今後の効果を待ちたいと思います。
cocoa(31歳)
店舗:銀座カラー 表参道店
部位:脇、VIO、腕、足、顔
2018.10.03
3
施術回数と効果の目安が適切か不明。人により効果に差があることは理解していますが、毛が濃い方ではないのに効果が遅い気がする。
銀座カラーでの脱毛の効果は、回数を重ねるごとに実感している人とそうではない人に評価が分かれました。
IPL脱毛は毛周期にあわせて照射する必要があるため、タイミングがずれると人によっては効果を実感できるのが遅くなることが原因かもしれません。
次は、ストラッシュを利用した人の口コミを見ていきましょう!
choco(21歳)
店舗:ストラッシュ 渋谷中央店
部位:全身脱毛
2018.11.15
4.2
痛みはないにもかかわらず、3回目頃から少しずつ毛質の変化を感じられる点。スタッフの対応もいつも丁寧。
ひふみん(25歳)
店舗:ストラッシュ 天王寺店
部位:全身脱毛
2018.10.28
4
通い続けるほどに効果を実感する。他店からの乗り換えで全身脱毛回数無制限コースが割引される。背中など自分では剃毛できない箇所を追加費用なしでシェービングしてくれる。
りーちゃん(40歳)
店舗:ストラッシュ 船橋南口店
部位:VIO、腕
2018.09.18
4.2
三回のコースだったのもあると思うのですが、あまり効果が感じられなかったところです。それは、最初にスタッフの方からも説明があったので納得済みです。
sk03(38歳)
店舗:ストラッシュ 福岡天神店
部位:全身脱毛
2018.09.13
4
効果が表れるのに時間がかかる。予約が決まった時間しか取れない。お化粧直しスペースがせまい。顔脱毛の際、メイクを落としてくれるが、拭き取りだけなのできちんと落ちているのか不安。
銀座カラー同様、ストラッシュの評価も効果を実感している人とそうではない人に分かれました。
脱毛の効果には個人差がありますが、目安としては4回以上通ってから効果を少しずつ実感できている様子です。光脱毛には即効性はありませんが、長い目で見て回数を重ねていくといいでしょう。
また、日焼けしている肌でも脱毛できるストラッシュならではの口コミもご紹介します。
りなりな(26歳)
店舗:ストラッシュ 梅田店
部位:全身脱毛
2018.09.02
4.2
夏場には日焼けする機会が多く、他のサロンでは日焼けをしていると施術してくれないですが、ストラッシュでは施術してもらえました。夏場は肌を出す機会が多いので日焼けしていても施術してもらえて助かりました。
この方のように日焼けしている肌の場合は、ほかの脱毛サロンでは断られる可能性があります。ストラッシュは日焼け肌でも施術可能としているので、まずはカウンセリングで相談してみましょう。
銀座カラーとストラッシュの効果を比較したところ、どちらのサロンでも効果は個人差がありますが、回数を重ねることで実感している人が多いようです。
次は、脱毛で心配に感じる人が多い、痛みについて比較していきましょう!
何回も施術をおこなう必要がある光脱毛ですが、できるだけ痛みが少ない方法で脱毛したいという人は多いでしょう。
銀座カラーとストラッシュでは、一体どちらが痛みが少ないのでしょうか?脱毛方式と口コミで比較していきます。
これまでにも解説してきた通り、銀座カラーがIPL脱毛、ストラッシュはSHR脱毛とIPL脱毛と、2つの脱毛サロンは同じ光脱毛でも脱毛方式が異なります。
それぞれの方式で痛みがどのように違うのか、以下の表にまとめました。
IPL脱毛 | SHR脱毛 | |
---|---|---|
脱毛の仕組み | 肌の黒い部分に反応して脱毛する | 毛包にダメージを与えて脱毛する |
照射温度 | 約80℃ | 約60~70℃ |
痛み | 輪ゴムではじかれたような痛み | 肌に温かみを感じる程度 |
IPL脱毛は毛根にダメージを与えるために高温で施術するので、それが脱毛時の肌の熱さや痛みにつながります。しかし、SHR脱毛はIPL脱毛よりも低温で施術できるため、肌の熱さや痛みを感じにくい特徴があります。
このことから、SHR脱毛を取り入れているストラッシュの方が痛みを感じにくいといえるでしょう。
ただし、体調や肌質、脱毛する部位によって、痛みの感じやすさは個人差があります。もし痛さが心配なら施術前にカウンセリングで相談してみましょう。
実際に銀座カラーとストラッシュで脱毛を経験した人は、痛みをどのように感じたのでしょうか?実際の口コミをチェックしていきましょう。
まず、銀座カラーで実際に施術を受けた人の口コミからご紹介します。
ねこ(26歳)
店舗:銀座カラー 札幌店
部位:全身脱毛
2019.10.27
3.8
美肌ケアもついているため、サロンへ行った後数日間は肌がツルツルしています。また、痛みや痒みもほとんど感じません。スタッフの施術が速いです。
とも(25歳)
店舗:銀座カラー 千葉船橋店
部位:全身脱毛、顔
2018.10.26
4.4
店内は明るく綺麗で、落ち着いて過ごす事ができる。スタッフさんも優しく笑顔で対応してくれる為、安心できる。施術では、個人差もあると思うが、基本的にあまり痛みもなかった。
時鳥(28歳)
店舗:銀座カラー 銀座本店
部位:全身脱毛、VIO、顔
2018.12.17
4.6
皮膚が乾燥していたこともありますが、電気風呂に入っている程度の痛みがあった。また、平日に全身脱毛を実施するのは、営業時間的に厳しい時がある。
ntm(27歳)
店舗:銀座カラー 川崎店
部位:全身脱毛
2019.09.08
3.4
冷たいジェルが辛いです。最初の頃より少し冷たく無いように改善はされているとのことですがやはり辛いです。
痛みを感じやすいといわれるIPL脱毛ですが、口コミでは銀座カラーの施術で痛みを感じた人は少ない様子です。
肌の調子や体調が悪いときには痛みが感じやすくなることもあるため、施術日にはきちんと肌や体調を整えて行くのがよさそうです。
また、痛みではないものの、冷却ジェルが冷たくて苦手という声もありました。ジェルの冷たさが苦手な人は、冷たすぎないジェルで施術するSHR脱毛を導入している、ストラッシュの方がおすすめです。
続いて、ストラッシュの口コミをチェックしていきましょう!
まるちゃん(32歳)
店舗:ストラッシュ 那覇店
部位:全身脱毛
2018.11.21
4
ずっと全身脱毛をしたいと思っていましたが、価格や痛みに不安があり、部分脱毛を繰り返していました。そんな中、ストラッシュはお得で痛みもほぼなく、大満足です。
ゆじゅん(32歳)
店舗:ストラッシュ 名古屋栄店
部位:足
2018.08.24
4.6
脱毛は痛いという常識が覆されました。接客態度や説明の仕方もとても丁寧で分かりやすいことが良かったと思います
さおり(27歳)
店舗:ストラッシュ 福岡天神店
部位:全身脱毛
2018.02.15
4.8
脱毛は痛いというイメージがとてもあって我慢をしないといけないと思ってましたがストラッシュは痛くないと聞いていたのですが、本当にチクチク程度で痛いなどということがないところがすごく助かりました。
かなこ(24歳)
店舗:ストラッシュ 大宮西口店
部位:全身脱毛
2020.07.29
3.2
施術がくすぐったかったところと、毎回担当が違うのでライトを避けて欲しいところを毎回伝えないといけないところは直して欲しいです。
ストラッシュのSHR脱毛は痛みが少ない方式といえるだけのことはあり、口コミでは「痛くなかった」という声が多くあげられていました。
人によってはくすぐったく感じてしまうこともあるようですが、痛みと比べると我慢できるでしょう。
ここまで口コミを見てきましたが、もともと光脱毛は痛みを感じにくい脱毛方式ということもあり、どちらの脱毛サロンでも我慢できないほどの痛みはなさそうです。
以下の記事で、脱毛サロンで脱毛した7割の方が痛みを感じていないという結果をまとめているので、痛みが気になる方はそちらも合わせて読んでみてください。
痛みについてはあまり大差がないことがわかりましたが、SHR脱毛の方がメカニズムとして肌にやさしいので、肌が敏感な方はストラッシュがおすすめです。
どちらのサロンでも痛みは少なめということがわかったら、次は予約の取りやすさを比較していきましょう!
スケジュール通りに脱毛を進めていくためには、予約の取りやすさが重要です。脱毛サロンによって予約の取りやすさに違いはあるのでしょうか?
銀座カラーとストラッシュの予約について比較し、口コミもチェックしていきましょう!
銀座カラーでは、はじめて来店したときに予約をまとめて取ることができます。そのため、自分のスケジュールにあわせて施術することができるのが嬉しいポイントです。
ストラッシュでは、最短2週間から1ヶ月のあいだに予約できるように独自の管理システムを完備していたり、キャンセル待ち制度を取り入れたりして、予約が取りやすいように工夫しています。
銀座カラーとストラッシュの予約方法や店舗数などを以下の表にまとめました。
銀座カラー | ストラッシュ | |
---|---|---|
予約方法 | ネット・電話・店舗 | 電話・店舗 |
店舗数 | 52店舗 | 47店舗(※) |
店舗移動 | できる | できる |
(※)2021年9月5日までにオープンを予定している店舗数
どちらの脱毛サロンでも店舗移動ができるため、普段行っている店舗が混雑していたら別の店舗で予約することもできます。
季節や時間帯によっても混雑状況は変わるため、早いペースで予約したい人は、脱毛する人が多い夏を避けたり平日の昼間に施術したりと、自分でスケジュールを工夫してみましょう。
予約日を確実に指定したいなら、はじめにまとめて予約できる銀座カラーがおすすめです。
実際に経験した人だからこそわかる、予約の取りやすさについて口コミを見ていきましょう。
まず、銀座カラーで実際に予約を取った経験がある人の口コミを紹介します。
なこ(26歳)
店舗:銀座カラー 札幌店
部位:全身脱毛、顔
2018.12.06
4.2
通いやすい場所にある点が魅力的です。スタッフの方々の接客も良く、丁寧に説明しながら契約や施術をしてくれます。また、来店時に次の予約をとってくれるので、一定のペースで予約をとれて通うことができます。
里子(26歳)
店舗:銀座カラー 札幌店
部位:全身脱毛、VIO、顔
2018.11.23
4.4
どこの店舗もきれいで、ネットでの予約が取りやすい。追加契約の提案も受けるが強制感が全くなく安心できる。
iskwkaori(34歳)
店舗:銀座カラー 心斎橋店
部位:全身脱毛、顔
2019.02.14
3.6
予約がなかなか取れませんでした。また予約を取り直すにも直近での予約が取れなかったのでまた次の生理とかぶる、なんて事が多かったです。
みーこ(30歳)
店舗:銀座カラー 金山店
部位:全身脱毛、顔
2018.12.09
3
予約が取りにくいこと。担当者によって、施術の細かさ(品質)が異なる印象がある。やや商品説明に押しの強さがあること。
予約を取りやすい人と取りにくい人に評価が分かれましたが、ネットで予約できる点は高ポイントです。
続いて、ストラッシュの予約の取りやすさについて、口コミをご紹介していきます。
パン(28歳)
店舗:ストラッシュ 渋谷中央店
部位:全身脱毛
2019.01.27
4
比較的こちらの希望に沿った日に予約を取ってくれる点と、脱毛施術後の肌のスキンケアについて色々とアドバイスをくれます。
さき(21歳)
店舗:ストラッシュ 新宿西口店
部位:全身脱毛
2018.02.09
4
予約が取りやすく、ほとんど希望する日に取れたのでよかったです。また、痛みがなかったのでストレスなく受けられました。
もすこ(33歳)
店舗:ストラッシュ 立川店
部位:全身脱毛
2020.02.10
3.6
予約がとりにくいところは通っていて不便に感じます。もうひとつ、サービスなので仕方ないかもしれませんが、施術の後に出して頂ける紅茶が美味しくないです。
wer(26歳)
店舗:ストラッシュ 三宮店
部位:全身脱毛
2019.12.09
4
今のところ特にこれと言ってみつからない。一つ言えるとすれば、予約をインターネットなどで行えるようにしていただけたら楽チン。
ストラッシュの予約の取りやすさも、銀座カラーと同じく取りやすい人と取りにくい人に分かれました。
2つの脱毛サロンの口コミを比べた結果、そこまで大きな差はない様子です。しかし、ストラッシュはネットで予約できないため、電話か店舗で予約しなければいけないところは評価が分かれるかもしれません。
銀座カラーでは、はじめに予約がまとめて取れるため、確実に予約をしたい人には銀座カラーがおすすめです。銀座カラーはネットで予約ができるので、自分の都合がいい時間に予約できるのでとても便利です。
予約は銀座カラーの方が取りやすいということがわかったら、次はキャンセルのしやすさを確認していきましょう!
キャンセルはしないことがベストですが、急な体調不良や仕事の都合などでどうしても行けなくなることもあるでしょう。
銀座カラーとストラッシュでは、キャンセルがしやすいのはどちらなのでしょうか?どのような条件でペナルティーが発生するのか、しっかりと確認しておきましょう。
銀座カラーでは、きちんと連絡をすれば当日キャンセルをしてもペナルティーがありません。
電話でキャンセルする場合は予約日前日の19時までに連絡し、会員サイトからだと予約日時の1時間前までに連絡すれば大丈夫です。
予約当日、20分以上の遅刻はキャンセル扱いとなります。20分以上遅刻すると1回分消化になる可能性もあるので、詳しくは無料カウンセリングのときに確認をお願いします。
もし無断キャンセルをした場合は、原則1回分消化扱いになるので注意しましょう。
ストラッシュでキャンセルする場合は、予約前日の20時までに連絡すればペナルティーはありません。しかし、予約前日の20時以降や当日のキャンセルは1回分消化扱いとなるので注意しましょう!
予約当日、15分以上遅刻した場合は施術内容を一部カットされ、施術時間内での施術となります。残念ながら、20分以上の遅刻は1回分消化扱いになります。
ここまでで、銀座カラーは当日キャンセルでもペナルティーはなし、ストラッシュは当日キャンセルは1回分消化扱いになることがわかりました。
次は、追加料金となる可能性が高いシェービング代について見ていきましょう。
余計な料金を支払うのを避けるため、シェービング代はしっかりと確認しておきたいポイントです。
全身脱毛をする場合、背中や襟足など自己処理しにくいところがどうしても出てきてしまいます。自分で処理できない範囲のシェービング代はどうなっているのでしょうか?
銀座カラーとストラッシュのシェービング代について確認していきましょう。
銀座カラーでは、手が届かない範囲(背中・えり足・腰・ヒップ・ヒップ奥)については無料でシェービングしてもらえますが、自分の手が届く範囲は施術前に自己処理をしておく必要があります。
もしシェービングしてもらう場合は、自分でフェイス用シェーバーを持参する必要がありますが、ボディ用シェーバーやカミソリを持ち込んでもシェービングしてもらえないので注意しましょう。
剃り忘れ、剃り残しが多いと施術を断られる可能性があるため、施術前はしっかり自己処理をしていきましょう。
ストラッシュでは、施術前に自己処理をしていく必要があります。長い毛の剃り残しがあると、その部分は脱毛できず繰り越しになってしまうので注意しましょう。
手の届かない範囲や少しの剃り残しがある場合はシェービングをおこなってもらえますが、シェービング代は以下の表の通り契約するプランによって異なります。
プラン | シェービング代(税込) |
---|---|
月額制 | 1,100円 |
回数パックプラン | 無料 |
無制限プラン | 無料 |
しっかり自己処理したつもりでも、手が届きにくいところは剃り残してしまいがちです。「施術のたびにシェービング代を支払うのがもったいない」という人は、シェービング代がかからない回数パックか無制限のプランがおすすめです。
手が届かない範囲や剃り残しがある場合、銀座カラーでは無料でシェービングしてもらえますが、ストラッシュでは剃り残しでも月額制の場合は有料になることに注意しましょう。
本記事では、銀座カラーとストラッシュについて、料金・効果・痛み・予約・キャンセル・シェービング代の6点について比較してきました。
銀座カラーとストラッシュを比較した結果、痛みの少なさや剛毛から産毛まで効果が期待できる範囲の広さを考えると、全身脱毛するならストラッシュがおすすめです。
一覧表にまとめましたので、最後にもう一度確認しておきましょう。気になったらぜひカウンセリングを予約して、全身まるごと脱毛してみませんか?
銀座カラー |
ストラッシュ |
|
---|---|---|
回数パック料金(税込) |
198,000円/22部位無制限 242,000円/24部位無制限 |
105,336円/6回 169,950円/10回 199,980円/12回 288,684円/18回 406,780円/無制限 |
月額制(税込) |
4,400円/22部位無制限 5,500円/24部位無制限 |
8,778円(※) |
シェービング代(税込) | 無料 |
回数パックは無料 月額制のみ1,100円 |
有効期限 | 無制限のみ更新必要(最初は2年、そのあとは3年ごと) |
6回:10ヶ月 10回:1年3ヶ月 12回:1年6ヶ月 18回:2年 無制限:5年 |
脱毛範囲 | 顔・VIO含む全身 | 顔・VIO含む全身 |
割引キャンペーン |
・当日契約割 ・はじめて割 ・のりかえ割 ・ペア割 ・脱毛学割 ・おともだち紹介キャンペーン ・2021年度オリコン顧客満足度総合1位記念キャンペーン(※5) |
・リベンジ割 ・ペア割 ・学割 ・キッズ割 |
脱毛方式 | 光脱毛(IPL脱毛) |
光脱毛(IPL脱毛・SHR脱毛) |
痛み | 輪ゴムではじかれたような痛み |
肌に温かみを感じる程度 |
予約の取りやすさ | ネット予約・電話・店舗 |
電話・店舗のみ |
キャンセルに対するペナルティー | 会員サイトから予約日時の1時間前までに連絡すればペナルティーなし |
前日の20時までに連絡すればペナルティーなし それ以降のキャンセルは1回分消化扱い |
シェービング代(税込) | 無料 |
月額制は1,100円 回数パック・無制限プランは無料 |
(※)ただし、施術可能箇所は1回につき全身の4分の1の制限があります。
特に気になるワキの毛が、4回施術を受けた時点でかなり薄くなり、産毛程度になり、今も半年に1度サロンへ行く前に剃れば気にならないくらいになった点。また、VIOの生える範囲を狭くできた点。