更新日:2021.03.04
アリシアクリニックは、施術時間がスピーディなのが特徴のクリニック。そんなアリシアクリニックでは、全身脱毛プランに範囲を追加する形で顔脱毛が受けられます。
ただ、「顔脱毛ってどの範囲までが入っているの?」「いくらくらいかかるの?」などの施術自体への疑問や「赤みが出てしまったらどうすればいいの?」といったアフターケアなどの疑問をもつ人も多いですよね。
今回はアリシアクリニックでおこなう顔脱毛について徹底解説!
気になる照射範囲や料金、またアフターケアや施術の流れに関するよくある疑問を細かく紹介していきます。
アリシアクリニックの顔脱毛について悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください!
まずは、アリシアクリニックの顔脱毛の範囲を紹介。
クリニックによって照射してくれる範囲は違います。「この部位を照射して欲しかったのに、プランに含まれてなかった」なんてことにならないようにしっかり確認していきましょう!
上記のイラストでもあるように、アリシアクリニックの顔脱毛の範囲は「ひたい、眉毛、眉間、ほほ、鼻下、口下&あご、首」です。
目の近くの部分まで照射をおこなうクリニックは珍しく、アリシアクリニックは数少ない眉毛も照射できるクリニックです。
では、他のクリニックと比較してアリシアクリニックはどのくらい顔脱毛の範囲を網羅できているのでしょうか。
レジーナクリニック、リゼクリニック、湘南美容クリニックの顔脱毛の範囲とともにみていきましょう。
部位 |
アリシア クリニック |
レジーナ クリニック |
リゼ クリニック |
湘南美容 クリニック |
---|---|---|---|---|
ひたい | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ほほ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
鼻 | - | 〇 | 〇 |
- |
鼻下 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
口下&あご | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
眉毛 | 〇 | - | - | - |
眉間 | 〇 | - | 〇 | - |
首 | 〇 | - | - | 〇 |
眉毛もそうですが、アリシアクリニックでは首にも照射してくれます!
このように照射してくれる範囲が多いので「顔の毛を全体的に薄くしたい」という人におすすめです。
全身医療脱毛4カ月4回卒業プラン月額3,400円(税抜)総額158,400円(税抜)
顔脱毛の範囲が広いアリシアクリニック。
意外と目立つ鼻下の毛にも対応しているのは嬉しいポイントですが、鼻は対応していないので注意しましょう。
もし鼻も脱毛したいと思っている人は、他のサロンやクリニックを検討してみてください。
脱毛パーツはいろいろあるけれど、いつも人に見られる顔は特に気になりますよね。鼻は顔の真ん中にあり、毛穴汚れなども含めて気になる部位。脱毛することでお手入れが楽になり、理想の肌に近づけたら嬉しいです。でも気になるのが、鼻脱毛の痛み。顔にあるパーツはほかのパーツや痛みが強そうだし、腫れたり跡が残ったりしないか心配です。そこで今回は、鼻脱毛の痛みや鼻脱毛の種類、メリットとデメリットを紹介します。鼻脱毛に挑戦したいけれど心配がある人は、ぜひ参考にしてください。
ここまでは範囲の説明をしてきましたが、次は気になる料金について紹介します。
アリシアクリニックで用意しているのは4回の全身脱毛プランのみで、その全身脱毛プランにVIOか顔、もしくは両方を追加することになります。
では、全身脱毛プランに顔脱毛を追加した場合、顔脱毛とVIO脱毛を追加した場合、それぞれの料金をみてみましょう。
◆ アリシアクリニックの全身脱毛プラン ◆
プラン |
料金(税込) |
---|---|
4ヶ月4回卒業プラン(※) (VIO・顔を除く全身) |
174,240円 |
全顔追加 |
227,040円 |
VIO+全顔追加 | 266,640円 |
(※)卒業とは4ヶ月で4回施術し5回目以降は施術をおこなわないという意味で、4回で必ず脱毛が完了するわけではありません
このように全身脱毛プランに顔脱毛4回分を追加すれば、52,800円(税込)で顔脱毛を4回受けることができます。クリニックでの顔脱毛の相場の4、5回で100,000円に比べるとお得に顔脱毛ができるのがわかります。全身を含めた顔脱毛をお得に通いたい人にはおすすめ。
ただ上記でもご紹介した通り、顔脱毛単体でのプランはないため注意が必要です。
ここまではアリシアクリニックの顔脱毛の詳細について紹介してきました。
ただ、「肌に赤みが出てしまったらどうすればいいの?」や「肌荒れしていても施術は可能なの?」など、まだまだ顔脱毛のアフターケアや施術中に関して不明点や不安なところがありますよね。
そこで、アリシアクリニックの顔脱毛に関してよくある質問と答えをまとめました!
脱毛後の肌は軽度の火傷状態となり、赤みが出ることがあります。アリシアクリニックでは、炎症止めの塗り薬を無料で処方してくれるので、ヒリヒリした痛みを伴う場合は医師の注意事項をよく聞いたうえで使用しましょう。
肌が乾燥していると熱を感じやすく赤みが出やすいといわれているので、照射前後はしっかり保湿ケアをすることも大切です。
また、赤みはタオルで包んだ保冷剤などで患部を冷やすことにより、症状の緩和につながることがあります。しかし、なかなか赤みがひかない場合や不安がある場合には自己解決せずにクリニックに連絡しましょう。
■アリシアクリニックの連絡先
0120-225-677
顔脱毛は、基本的にメイクをしたままでの照射はできません。日焼け止めクリームのみでも施術前にしっかり落とす必要があります。
しかし、アリシアクリニックにはパウダールームとメイク落としの用意があるので、メイクをしていっても施術前に落とすことができます!
また、コンタクトレンズも施術前に外す必要があるので、当日はメガネにするか、コンタクトケースを持参するようにしましょう。
肌にニキビがある状態での顔脱毛は、ニキビの状態によって照射できるかどうか異なります。軽度のニキビであれば、ニキビのある箇所を避けたりニキビに保護シールを貼ったりして照射をおこなうこともあります。
しかし、炎症している場合や広範囲にニキビがある場合は、施術を断られる可能性も。症状が悪化したり火傷したりしてしまう恐れがあるからです。
脱毛機のレーザーは基本的にメラニン色素に反応するので、メラニン色素の多いシミやほくろに照射すると火傷のリスクなどがあるため、ニキビと同様にその部分は避けて照射することが多いようです。
いずれも肌トラブルが起きないようにスタッフの方が柔軟に対応してくれますが、不安な場合はカウンセリングで相談してみましょう。
日焼けの程度によって施術ができるかどうかが異なります。
先ほども出てきた通り、脱毛機のレーザーは基本的にメラニン色素に反応します。肌のメラニン色素が多くなると痛みを感じやすくなったり肌トラブルのリスクがあったり、さらには脱毛効果が低くなってしまう可能性も。
そのため日常生活で少し日焼けした程度ならまだしも、色が変わるほどの日焼けの場合は施術ができない可能性があるので注意が必要です。
脱毛期間中は必ず日焼け止めを使用し、紫外線対策をしっかりおこないましょう。
全身医療脱毛4カ月4回卒業プラン月額3,400円(税抜)総額158,400円(税抜)
顔脱毛は産毛を少なくすることで化粧のノリが良くなったり、産毛による影がなくなって肌のトーンがアップしたり、メリットを感じやすい部位でもあります!
とくにアリシアクリニックの顔脱毛は範囲が広く、鼻は含まれていないものの、眉間、眉毛にも照射してくれるところがポイント。こまめに自己処理が必要な部位なので嬉しいですね!
アリシアクリニックは「全身とあわせて顔の細かいところまで丸ごと脱毛したい!」という人におすすめしたいクリニックです!