更新日:2021.02.26
この記事はこんな人におすすめです。
おでこ脱毛におすすめのサロン、クリニックをご紹介します。料金、脱毛範囲、脱毛方式など、おすすめポイントも記載しているので、参考にしてみてくださいね。
サロンによってはおでこのみを選んで脱毛することができます!料金も安く、期間も短く脱毛できます。おでこ脱毛のみが可能な脱毛サロンを紹介します!
◆ おでこ脱毛だけできるおすすめ脱毛サロンまとめ ◆
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
月額料金 | - | - | 月額制なし | - |
総額料金 | 3,025円 | 79,200円 | 2,750円 | 2,200円×回数 |
回数 | 1回 | 12回 | 1回 | 1回〜 |
キャンセル料 | 前日20時まで無料 | 無料 | 無料 | 1,000円 |
機械 | SHR脱毛 | ハイパースキン脱毛 | IPL光脱毛 | SSC脱毛機 |
キャンペーン | 全身脱毛初月0円 | 全身20か所から選べる脱毛体験3,300円(税込) | 期間限定両ワキ脱毛330円! | 全身脱毛56カ所16ヶ月無料体験月額1,990円!(税抜) |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
脱毛初心者であれば、おでこ脱毛だけでなく、一気に全身脱毛してしまうのもひとつの方法。全身脱毛でも、サロンごとに脱毛範囲が違うので、おでこを含む顔脱毛もコースにはいっているサロンを紹介します。
◆ おでこ脱毛が全身脱毛プランに含まれるサロン ◆
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
月額料金 | 4,000円 | 3,300円 | 6,900円 |
総額料金 | 217,800円 | 102,300円 | 374,000円 |
回数 | 10回 | 6回 | 一生涯通い放題 |
キャンセル料 | 無断キャンセルの場合1回消化 | 無料 | 予約日時の1分前まで無料 |
機械 | - | IPL脱毛 | c3-GTR |
キャンペーン | 顔・VIO含む全身脱毛月々3,000円 | 当日契約で最大14万円OFF! | VIO・顔込みの全身脱毛が月々3,000円! |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
おでこも脱毛したいし、おでこ以外も気になる…という方は、全身脱毛がリーズナブルなキレイモでおでこ含む全身一気に脱毛するのがおすすめです。
お試しプラン | 10回プラン | 15回プラン | 無制限プラン | |
---|---|---|---|---|
全身脱毛コース | 87,780円 | 217,000円 | 308,000円 | 396,000円 |
※税込価格です
キレイモには全身脱毛コースしかありません!
全身脱毛コースに顔も含まれています。初心者でも試しやすい「お試しプラン」から、納得するまで脱毛できる「無制限プラン」までプランも豊富です。
「無制限プラン」ならば、顔脱毛をフォトフェイシャルに変更することもできます。もし、回数が終わるまでに満足したら、残りを美肌ケアにふりかえる、なんてことも可能です。
銀座カラーには「全身脱毛6回プラン」の全身脱毛プランしかありません!細かいコースがないため、「一か所脱毛すると境目が気になる」という方はおすすめです。
総額 | |
---|---|
全身脱毛6回プラン | 102,300円(税込) |
シースリーは、顔が含まれた全身脱毛のサロン。残念ながら、顔だけの脱毛コースはないので、全身脱毛も検討しているという方におススメです。
月額6,600円から始めることができますが、地域によって異なる場合もあるため、あらかじめ店舗に相談することをおすすめします。
総額 | |
---|---|
永久メンテナンスプラン | 319,000円(税込み)~ |
シースリーはホテルやレストランなどの割引という特典があるのがユニークなサロン。また、ゴージャスなホテルのような個室で施術を体験できることでも人気です。優雅なエステ気分を満喫しつつ全身つるつるにしたい人におすすめです!
デリケートな顔の一部であるおでこ脱毛。肌が弱くてサロン脱毛が不安という人、ほかのサロンの脱毛方式が合わなかったという人に肌にやさしい脱毛方式のサロンをピックアップ!
ストラッシュのSHR脱毛は毛周期や肌の色に関係なく施術でき、うぶ毛や金髪にも効果が期待できます。日焼けしてしまった人でも脱毛OKで、お肌への負担が少ないのもうれしいポイントです。
Sパーツ(1回) | 3,025円(税込み) |
---|---|
眉間脱毛(初回) | 551円(税込み) |
おでこをはじめとするSパーツ脱毛は、1回から回数を選べます。また、眉間脱毛も初回に限り540円(税込)なので、おでこと一緒に試してみてもいいですね。
ニキビや肌荒れなどの敏感肌でおでこの脱毛を悩んでいる人は、ディオーネがおすすめ。独自開発のハイパースキン脱毛は肌に負担がかからず、うぶ毛への効果も期待できます。
6回 | 12回 | メンテナンス1回 | |
---|---|---|---|
額(眉間含む) | 16,200円 | 25,920円 | 2,160円 |
顔全体 | 45,360円 | 77,760円 | 6,480円 |
※税込み価格です
※メンテナンスは12回以上のコースのみ
ディオーネのおでこ脱毛は眉上ギリギリのキワまで照射することも可能です。眉に近い部分は肌が薄く、骨に近いため痛みを感じやすいのでディオーネのような痛みの少ない脱毛で試すのがおすすめ。
ハイパースキン脱毛は脱毛効果に加えて、肌のハリを出す美肌効果も期待できるといわれています。
脱毛サロンは長く通うことがほとんど。高額な料金を払うこともあるので、できるだけ自分の条件にあったサロンを選ぶことが大切。最初に安い料金で、お試しておきたいという人におすすめのサロン。
脱毛はもちろん、エステメニューにも力をいれているジェイエステ。ジェイエステが初めての場合限定のお得な体験メニューもありますよ。
Sパーツ8回コース | 1,980円~(税込み) |
---|---|
フェイス6プラン(2回) | 2,000円(税込み) |
ジェイエステではおでこはSパーツに当たります。Sパーツは1回から申し込めますが、1~3回の場合は1回2,750円なのに比べて8回だと1回1,980円に。回数を多めに設定するほどお得です。
はじめて契約する人ならば、おでこ含む顔6ヵ所が2回脱毛できる「フェイス6プラン」がおすすめです。
月額制のリーズナブルな全身脱毛がおなじみの脱毛ラボですが、部分脱毛なら都度払いで安くトライすることも可能です。うぶ毛に強い脱毛機を使っているところも顔脱毛に最適ですね。
Mパーツ(1回) | 2,700円(税込み) |
---|
何回脱毛すれば満足するかわからないから、とりあえず1回ずつ試してみたいという方には単発コースがあるサロンがおすすめ。
おでこなら、Mパーツとして、1回2,700円(税込)で脱毛できます。ほぼ脱毛完了しているけれど、あともう1回だけ、という人にもぴったりです。
料金や痛みの面ではサロンに劣りますが、どうしても早く脱毛完了させたいなら医療脱毛もおすすめです。
プラン紹介
医療脱毛で女を上げる!月々2,980円の最安プラン!
プラン紹介
セレクト全身脱毛(5回コース)月々3,300円~!
完全個室・女性専用クリニック
プラン紹介
医療脱毛★オトクな割引も充実!
プラン紹介
全身26カ所5回完了コース★月々4,200円!
プラン紹介
選ばれ続けて150万症例!
施術回数はエステ脱毛の1/3!!
料金にかかわらず、効果の高さを追求したいという人や、サロン脱毛だけでは物足りないという人は、医療クリニックがおすすめ!
医療脱毛の中でも、痛みが少なく肌への負担が少ないといわれているのが、ダイオードレーザー脱毛。
アリシアクリニックでは、その中でも、うぶ毛にも効果が高いライトシェアデュエットという機器が使われているので、サロンで効果が出にくかった人にもおすすめ。
●顔 5回 27,500円(税込)
●全顔脱毛セット 5回 144,300円(税込)
みんなが憧れる形のよいおでこ。おでこ脱毛で理想に近づくことはもちろん可能です!
ただし、デリケートな顔の一部分でもあり、髪の生え際の部分なので、不自然になったり、失敗したらどうしようと不安な人も多いかもしれませんね。
そこで、おでこ脱毛を後悔しないために、知っておきたい情報を紹介します。
●ムダ毛、うぶ毛の脱毛はOK
おでこ脱毛でできるのは、うぶ毛やムダ毛をきれいにしたり、生え際を形よく整えることです。それによって、おでこがすっきりと広くきれいに見えます。もちろん、形やデザインもサロンで相談しながら脱毛できます。
●髪の毛の脱毛は基本的にはNG
うぶ毛だけでなく、実際に生え際の髪の毛を脱毛して、おでこを広くしたいという方もいるかもしれませんが、ほとんどのサロンやクリニックで髪の毛の脱毛は対応していません。
これは、髪の毛はうぶ毛やムダ毛と毛質が違い、毛根が深く抜けにくく、脱毛によるやけどや痛みのリスクが大きいことによります。
ただ、一部の医療クリニックでは、髪の毛も照射可能なところもありますが、あくまでも自己責任の上。リスクがあることを考えながら、スタッフやお医者様とよく相談してくださいね。
●おでこがすっきり、形よくみえる
やっばり、なんといっても理想のおでこになれること!形よいおでこならば、見られても恥ずかしくないので、ヘアスタイルの幅も広がりそうですね。
●肌が明るくなり、メイクのノリがよくなる
ムダ毛がなくなることにより、影がなくなり肌がワントーン明るくなる効果が期待できます。さらにうぶ毛がなくなると肌とファンデーションが密着しやすくなり、メイクがしっかりと乗るようになりますよ。
●毛穴がしまって肌荒れしにくくなる
脱毛をすると少しずつ毛穴が引き締まり、ニキビや肌荒れの原因となる汚れや皮脂のつまりがなくなり、すべすべの肌に近づきます。もちろん、保湿やUVケアもしっかりとおこなってくださいね。
●脱毛期間は、生え際が、がたがたになることがある
毛周期のサイクルにより毛が抜けるタイミングが違うので、生え際がガタガタに見えることがあります。
これは、一時的なものなので、施術を繰り返していくうちにうぶ毛も生えなくなってきて、最終的にはきれいなラインになるので、安心して。
●失敗すると形を直すことが難しい
生え際の毛を脱毛しすぎて不自然になるということも。ほかの部分よりも脱毛したところが目立ちやすい場所でもあるので、一気に脱毛せずに徐々に形を決めていくほうがよいです。
注意しながら脱毛していけばきれいに仕上がるので大丈夫です。
おでこ脱毛は生え際の脱毛になるので、失敗したら不自然に見えるかな…と心配してしまう人もいるかもしれませんね。
顔のトータルバランスを考えたときに、おでこの広さは顔の3分の1がベストと言われています。
デザインのおもなかたちは以下の3タイプになります。
●丸型
ゆるく弧を描くようなアーチ型。自然で丸みのあるやさしい雰囲気で、おでこもきれいに見えるので、人気の形です。
●富士額型
きれいな額といえば、やはり富士型。女性らしく上品なイメージで、アップや日本髪なども似合います。
●M字型
こちらはもともとの生え際の形を生かしたい人におすすめの型。ナチュラルだけれど、キリリとした知的なイメージです。
理想のおでこになるには、全体のバランスと形が大事です。カウンセリングのときに、自分の希望をしっかりと伝えるようにしましょう。
また、どの形もやりすぎると顔が大きく見えて不自然になってしまうこともあるので、注意しましょう。少し控えめくらいで、ちょうどよいバランスになることが多いようです。
おでこ脱毛するなら、やっぱりサロンやクリニックが安全でおすすめです。
脱毛サロンの脱毛と、クリニックの医療脱毛、それぞれの違い、回数、料金、メリット、デメリットを紹介します。
脱毛サロン | 医療脱毛 | |
---|---|---|
脱毛完了までの回数 | 12回 - 18回程度 | 5回 - 10回程度 |
脱毛完了までにかかる期間 | 約2年 | 約1年 |
脱毛サロンの脱毛は「光脱毛」と呼ばれるもので、医療脱毛の「医療レーザー脱毛」に比べると照射するレーザーのパワーが弱いので、その分施術回数は多くなります。
ただし、医療脱毛はパワーが高い分、肌に負担がかかりやすく、痛みを感じることが多いといわれています。
また、光脱毛、医療脱毛ともに、太くて黒い毛のほうが脱毛効果があるので、うぶ毛が中心になるおでこは、ほかの部位よりも効果がでるまでの期間が長くなることが多いようです。
毛量、毛質、肌質などによって施術回数に個人差がありますが、平均的に光脱毛では6〜12回、医療レーザー脱毛では4〜6回で脱毛が完了するようです!
脱毛サロン(12回) | 医療脱毛(5回) | |
---|---|---|
脱毛完了までの料金目安 | 25,000円 - 50,000円程度 | 30,000円 - 40,000円程度 |
それぞれ効果を感じる回数での料金を比較してみました。脱毛サロンの料金は幅がありますが、キャンペーンが適用されたり、お試し価格などになる場合はもっと安く契約できることもあります。
医療脱毛の場合は、効果は高いものの、1回あたりの料金が高くなります。
【メリット】
●痛みは少なく、肌にやさしい
●おでこの形の様子をみながら脱毛できる
●1回あたりの料金が安い
【デメリット】
●脱毛完了するまでの期間が長い
肌に刺激も少なく、形の様子を見ながら脱毛できるので失敗がないのがやはり大きなメリットですね。
おでこに関しては、一気に脱毛しないほうが失敗が少ないので、期間がかかるのは仕方なし、というところでしょうか。
【メリット】
●脱毛効果が高く、期間も短い
【デメリット】
●肌への刺激と施術時の痛みが強い
●生え際を処理しすぎた場合、元にもどせない
医療脱毛は効果も高く、期間も早いけれど、その分処理しすぎたら元の形に戻すことがむずかしい…。
サロンとクリニック、どちらも一長一短ですが、失敗なくおでこ脱毛するならば、サロン脱毛のほうが向いているかなという印象です。
おでこの脱毛にメリットがあることはわかりましたが、セルフ処理をする場合はどうすればよいのでしょうか。
簡単そうに見えて実は難しい、おでこのセルフ処理についての注意点を解説します。
おでこのムダ毛の処理は、鏡をみながら簡単にできそう…と思いがちですが、間違ったセルフ処理をすると大変なことに!
顔の皮膚は薄くてデリケートなので、肌トラブルがおこりやすいうえに、おでこの形をきれいに整えるのはとても難しいのです。自己処理はリスクが多いので、あまりおすすめできません。
自己処理の方法として、安くて簡単なのはカミソリですが、毛とともに肌の角質も削ってしまうので、肌荒れや色素沈着のリスクが高くなります。
毛抜きでの自己処理も、毛穴を傷つけて炎症を起こすなど、にきびの原因にもなりかねせん。さらに、脱毛クリームなどの毛を溶かすものは薬剤が強く、デリケートな顔には使用できないことがほとんどです。
おでこや顔を自己処理する場合には、おすすめなのは顔用の電気シェーバー。肌に負担がかかりにくく、サロンやクリニックに通っている間の自己処理もシェーバーならばOKです。
ただし、生え際のうぶ毛については、剃りすぎると、剃った跡が青く見えたり、毛の生え方がまばらになったりするので、注意が必要です。処理後は、保湿やUVケアをしっかりおこなってくださいね。
おでこ脱毛に関するちょっと気になる疑問にお答えします。
ニキビの初期段階の白ニキビであれば可能ですが、ニキビに炎症があったり、色素沈着がみられる場合は、悪化を防ぐため施術をしてもらえない場合があります。
自己判断せずにサロンやクリニックのスタッフに相談してくださいね。
残念ながら、おでこ脱毛にしわ自体を消す効果はありません。しかし、うぶ毛がなくなり毛穴がひきしまることにより、肌が白くきれいになる効果があるので、影が目立たなくなると同時に、しわも目立たなくなるということはあるかもしれません。
どのサロンでも、おでこの範囲には眉毛は入っていません。また眉毛の脱毛は、脱毛機のレーザーの光が目に入る視力低下や失明の恐れがあるため、ほとんどの脱毛サロンでは行っていないのが現状です。
おでこ脱毛したら、毛が抜けやすくなりはげてしまうのでは…と心配している方もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
サロンではおでこを含む顔の脱毛をする際は、タオルで髪を覆い、照射するうぶ毛以外はしっかりとガードするので、安心してください。
おでこは顔の一部で目に付きやすい部分なので、ムダ毛を処理するだけでも、印象が変わってきそうです。
自己処理では形を整えるのが難しいので、サロンできれいに脱毛してもらうのがベストです。ただし、やり過ぎにはくれぐれも注意して、理想のおでこを手に入れてくださいね!
アリシアクリニック
GLOWクリニック
リゼクリニック
フェミークリニック
クレアクリニック
TCB 東京中央美容外科
KMクリニック
レジーナクリニック
SBC 湘南美容クリニック
フレイアクリニック
エミナルクリニック
イセアクリニック
渋谷美容外科クリニック